家には、玄関、靴箱、廊下、冷蔵庫、お風呂、引き出し、クローゼット
ベランダ、トイレ、ベットルームがあります。
この部屋にはそれぞれ目的がありますよね。
やせる部屋の仕組みとはどんなものだと思いますか??
まさか部屋を少し変えるだけで、
やせるわけないと思っている人もいるかもしれません。
簡単に説明すると、
脳は大雑把な部分があり、主語におかまいなく、
内容だけにフォーカスするので、主語を分別できません。
あなたの脳(潜在意識ともいいます)からからだに痩せる指令を出すために、
この脳の大雑把な部分を逆手にとって、
部屋という視覚情報から、あなたの脳にやせる指令をだすようにしているのです。
今日は最初なので、簡単にできるところからお伝えしたいと思います。
トイレは私たちの体内の老廃物を受け止めてくれる場所です。
便秘がダイエットによくないのは知っていますか?
便秘がひどいなら私たちの老廃物を受けとってくれるトイレを綺麗にしていきましょう。
トイレ
・観葉植物を飾る
古い老廃物を排出してくれる場所なので、消臭・殺菌効果のある観葉植物も置きましょう。
特に消臭作用もありますからおすすめです。
・トイレカバー類は使わない
トイレカバーをすると汚れがなかなかわかりづらくて、洗濯するもの後回しになっていませんか??
簡単にふきとりトイレに流してしまう使い捨てのウエットティッシュタイプのものがいいですね。
しっかりとトイレの中の黒ずみなども綺麗にしましょう。
・トイレには炭を置いて浄化
トレイはニオイもこもりますし、四隅に悪い気がたまったりしますので、炭には消臭・浄化の作用があります。
いつも私たちの老廃物を受け取ってくれるトイレは、あなたの意識のなかで、お通じと繋がっています。
こうやって常に、トイレの場所をすっきりとした空間にすると便通の流れもよくなります。
ぜひ、試してくださいね。
0コメント